【「生茶パンダ」収集中part2】

tsurinews2007-08-21


8月21日現在27個

  • エントリーNo.9「栃木 リンゴ」07-08-17

  • エントリーNo.12「千葉 びわ07-08-21

  • エントリーNo.13「東京 雷おこし」07-08-19

  • エントリーNo.17「石川 甘エビ」07-08-17

  • エントリーNo.18「福井 さば寿司」07-08-18

  • エントリーNo.20「長野 高原野菜」07-08-16

  • エントリーNo.33「岡山 マスカット」07-08-16


  • 未入手物:

No.5、No.8、No.14、No.15、No.19、No.21、No.23、No.24、No.25、No.27、No.29、No.32、No.34、No.38、No.39、No.40、No.43、No.44、No.45、No.46、No.47。
残りは21個、まだまだ道のりは長いな〜(^^;。

【生茶パンダ収集中】

前回は昨年秋だった。同じように全国47都道府県の名産をパンダのマスコットにしてキリン生茶のペットボトルにオマケとして付いている。でさっそく集め始めました。

8月15日現在21個

  • エントリーNo.1「北海道 じゃがいも」07-08-13

  • エントリーNo.2「青森 いかの丸焼き」07-08-05

  • エントリーNo.4「宮城 ふかひれ」07-08-14

あとが現在入手済み一覧(画像はのちほど)
(重複しないように備忘録)

  • エントリーNo.6「山形 おみ漬け」07-08-13

  • エントリーNo.7「福島 喜多方ラーメン」07-08-04
  • エントリーNo.9「栃木 リンゴ」07-08-17
  • エントリーNo.10「群馬 こんにゃく」07-08-14

  • エントリーNo.17「石川 甘エビ」07-08-17
  • エントリーNo.22「静岡 桜海老」07-08-15

  • エントリーNo.26「京都 松茸」07-08-14
  • エントリーNo.28「兵庫 たまねぎ」07-08-13

  • エントリーNo.30「和歌山 みかん」07-08-11
  • エントリーNo.31「鳥取 二十世紀梨」07-08-12
  • エントリーNo.35「山口 夏みかん」07-08-12
  • エントリーNo.36「徳島 すだち」07-08-01
  • エントリーNo.37「香川 かまたま」07-08-07
  • エントリーNo.41「佐賀 のり」07-08-08
  • エントリーNo.42「長崎 ちゃんぽん」07-08-06
  • エントリーNo.48「東京 生茶」07-08-15

【生茶パンダ収集中】

tsurinews2007-08-15

前回は昨年秋だった。同じように全国47都道府県の名産をパンダのマスコットにしてキリン生茶のペットボトルにオマケとして付いている。でさっそく集め始めました。

8月15日現在19個

  • エントリーNo.1「北海道 じゃがいも」07-08-13

  • エントリーNo.2「青森 いかの丸焼き」07-08-05

  • エントリーNo.4「宮城 ふかひれ」07-08-14

あとが現在入手済み一覧(画像はのちほど)
(重複しないように備忘録)

  • エントリーNo.6「山形 おみ漬け」07-08-13

  • エントリーNo.7「福島 喜多方ラーメン」07-08-04
  • エントリーNo.10「群馬 こんにゃく」07-08-14

  • エントリーNo.22「静岡 桜海老」07-08-15

  • エントリーNo.26「京都 松茸」07-08-14
  • エントリーNo.28「兵庫 たまねぎ」07-08-13

  • エントリーNo.30「和歌山 みかん」07-08-11
  • エントリーNo.31「鳥取 二十世紀梨」07-08-12
  • エントリーNo.35「山口 夏みかん」07-08-12
  • エントリーNo.36「徳島 すだち」07-08-01
  • エントリーNo.37「香川 かまたま」07-08-07
  • エントリーNo.41「佐賀 のり」07-08-08
  • エントリーNo.42「長崎 ちゃんぽん」07-08-06
  • エントリーNo.48「東京 生茶」07-08-15

【生茶パンダ収集中】

前回は昨年秋だった。同じように全国47都道府県の名産をパンダのマスコットにしてキリン生茶のペットボトルにオマケとして付いている。でさっそく集め始めました。

  • エントリーNo.1「北海道 じゃがいも」07-08-13

  • エントリーNo.2「青森 いかの丸焼き」07-08-05

  • エントリーNo.4「宮城 ふかひれ」07-08-14

あとが現在入手済み一覧(画像はのちほど)
(重複しないように備忘録)

  • エントリーNo.6「山形 おみ漬け」07-08-13

  • エントリーNo.7「福島 喜多方ラーメン」07-08-04
  • エントリーNo.10「群馬 こんにゃく」07-08-14

  • エントリーNo.22「静岡 桜海老」07-08-15

  • エントリーNo.26「京都 松茸」07-08-14
  • エントリーNo.28「兵庫 たまねぎ」07-08-13

  • エントリーNo.30「和歌山 みかん」07-08-11
  • エントリーNo.31「鳥取 二十世紀梨」07-08-12
  • エントリーNo.35「山口 夏みかん」07-08-12
  • エントリーNo.36「徳島 すだち」07-08-01
  • エントリーNo.37「香川 かまたま」07-08-07
  • エントリーNo.41「佐賀 のり」07-08-08
  • エントリーNo.42「長崎 ちゃんぽん」07-08-06
  • エントリーNo.48「東京 生茶」07-08-15

【たまにはブログ】

 たまには「はてなダイアリ」にも書き込みしないといけない、思って夕べのP屋の状況報告。(このカテゴリは何処?)
 激しい雨降り、雨の日は湿気で玉とクギは絡み合って、回り易いと聞いたのは30年近く前のことだろうか。でも何となく雨の日って大当たりし易いというか、単純に回り易い気がする。帰路の途中、雨降りということもあり立体駐車場のあるお店に。あまりよく行く店ではない。最近ではトイレを借りるために立ち寄った覚えがある程度。現に交換所の場所すら分からなかった。
 一時期は離れていた「海シリーズ」にまた最近凝りだした。沖縄バージョンが出てからツキが戻ってきた気がするからだ。早速いつものように、出来る限り大当たりの回数が多くて、そのあと150回ほどで終わっている台を物色。本日19回当たりでそのあと130回ほどで終わっている台を発見。本当はもう少し回して欲しいところではあるが贅沢は言えない。とりあえず200回くらいまで回してみようと席についた。
 全然回らない。センタ方向へ落下した玉は中央のチェッカへ向わず見事に弾き飛ばされていく。6〜7回/500円くらいか。これでは200回だけで5,000円ほど掛かってしまう。必死でダイヤルを調整してセンタ方向に玉を寄せる。結局ナカナカ回らない。でもでも、突然4(サメ)リーチの時に台上部の「ハイビスカス」が、電子音とともに点滅。当たり確定のサインだ。果たしてサメで大当たり。でもサメでは確変ではないので、連荘爆発とはいかない。まぁ今日はこんなもんかなー。とりあえずこの一箱分だけなくなったら帰ろうと、大当たりのラウンドをこなしていた。するとまた突然、電子音とともに画面が変わり「確変」となった。(^_^)v(画像は2回目の「確変〜」)『画面が異常に赤いのはホワイトバランスを曇り空にしてあるため。朝、雨の中で花を撮影したときに変更したままだった(^^;』

 それから確変絵柄が3回続いて4連荘。でも4連荘目はまた4(サメ)が出て確変は終了。でもでも、よかったよかった、これで充分。と今日の判断に一人でほくそ笑む。4(サメ)での大当たりラウンドも終了し、次は100回転の「チャンス」タイム。するとまたまた、電子音、今度は6(エンゼルフィッシュ)で大当たり。これで5連荘だ。

 そのあととりあえず1箱だけ回して帰ろうと打ち始める。今度は6(エンゼルフィッシュ)リーチの最中に電子音のハイビスカス点滅で「確変突入」だ。当たりは通常絵柄だったが、またまた「大当たり」ラウンド最中に「確変〜」の声とともに「確変」に。結局11箱となったので1箱だけ消化して240回ほど回して終了。56,200円の最終金額。4,000円の投資だったので最終収支は52,200円。よかったよかった。

【無料で書籍出版できる】

自分で創作した小説や写真集等々、何でも無料で出版できるサイトが登場した。サイト名は「マイブックル」http://www.mybookle.com/
 機能としては、一般の人が小説やマンガ、写真集などをPDFファイルにしてそのサイトに送る(自動アップロード機能があるのかも)。それを分類毎に整理してネットで閲覧(数ページ立ち読み)できる。気に入ったものあれば、読みたい人が有料で購入すると、このサイトが製本するらしい。どうもそれが自動的に出来るようだ。価格は通常市販されている書籍の2〜3倍かなー。装丁も自分で作成出来るようだし、自伝などを自分用に作成することも出来る。でも立ち読みして相当インパクトがないと市価の3倍もするどこの馬の骨が書いた小説か分からないものを製本してまで買う人がいるだろうか?どっかの出版社の人が見てその人にコンタクトを取って出版するってこともあるかも。
 それよりネットだけでみられるようにしたほうがいいような気がする、画面上でみるのはまだまだツライかな?少し前に電子ブックなるものが鳴り物入りで発売されたけど(ソニーパナソニックが製品化したと思う)、最近は聞かなくなった。今までのブラウン管や液晶画面ではなく(機構は液晶の応用かもしれないけど)白地に黒い文字で表示されて目に負担をかけなく見られるようだった。結構高価だった印象があったのでそのせいで普及しなかったのかもしれない。もっとコンピュータの画面が洗練されて長時間見ていても疲れないものになれば、本など紙である必要ななくなると思うので、こういったサイトで有料(安価)で小説が読めるようになるだろう。実際に今でもある、有名な書籍をデジタル化してダウンロードできたり、マンガなども見ることが出来る。何れにしても近い将来本(紙)というメディアは衰退していうのだろう。

【年齢認証の自販機】

見難いが自販機の写真。

ジュース(上)とタバコ(下)が同じ自販機で販売している。よく見ると2008年(だったかな?)からタバコを購入するときは年齢を証明しないといけなくなるらしい。証明書(?)をかざすセンサみたいなものがあった。でもこれジュースを買うときはいいのだろうか?ジュースを買うときも年齢制限があるのか?酒類とタバコなら分かるがジュースと一緒にするのはどうだろう。具体的にはどうなるのだろう。お金入れてジュースなら普通に買えてタバコのボタンを押すと「年齢証明が必要です」とかしゃべり出すのだろうか?自販機にまでチェックされるとはイヤな世界だ。でもあまり抑制すると未成年者の犯罪につながるような気がしてならない。確かに未成年者の喫煙は禁止されているけど・・・。大丈夫かなー。